会社員からフリーエンジニアに転身したものの、仕事が請け負えず路頭に迷うってしまう人も少なくない。
フリーランスの案件獲得方法は、大きく新規と継続の2つに分類される。
新規とは、文字通り0の状態からスタートして契約を結ぶためにクライアントを見つける方法だ。
フリーエンジニアの中には会社員時代の実績を武器に、いきなり大きな案件を狙おうとする人も多くいる。企業に勤めている時にどんなに成果を果たしても、クライアントは企業としての評価しかしない。
企業という大きな後ろ盾がなくなったフリーランスになりたての頃は、知名度、実績共にない状態だ。仕事として頼む以上、クライアントは信頼できる人にしか依頼はしないので、いきなり大きな案件を受けることはできない。
そのため、仕事の選り好みをせずに小さな案件から始めてコツコツ実績を積むことが大切だ。
知名度や実績のないエンジニアは、依頼が来るのを待っているだけではいつまで経っても仕事ができない。同じ業界で働いている知人に頼む、営業をするなど自ら動いていくことが基本だ。
フリーランスは仕事の度に契約を交わす形となるが、契約が終了した時点で関係を終わらせずに引き続き仕事ができるか尋ねることも重要だ。これが継続という案件の受注方法だ。
必ずしも受けられるとは限らないが、同じエンジニアに任せることへの安心感で高い確率で仕事が引き受けられる。継続で受注を狙うのであれば、請け負った案件で期待以上の成果を出すことが大切だ。
・案件獲得につながるヒントをもっと探ってみる>>ランキングで見るフリーエンジニアのためのエージェントハウス